VIRTUAl MONEY通貨一覧
Dash【DASH】
Dash【ダッシュ】DASH
Dash【ダッシュコイン】とは
DASHは、匿名性に特化した暗号通貨として公開されました。他にもハッシュアルゴリズム、difficulty調整アルゴリズム等、多くの独自アルゴリズムを採用しているのが特徴です。
2015年3月にDarkcoinからDASHという名称に改名されました。
ハッシュアルゴリズムには、X11と呼ばれる11種類のハッシュ関数(blake, bmw, groestl, jh, keccak, skein, luffa, cubehash, shavite, simd, echo)を組み合わせたものを採用しています。X11は、Quarkと同様に複数のハッシュ関数を利用することでセキュリティ的に優れているとされているだけではなく、消費電力もScryptより低いとされています。
Difficulty調整アルゴリズムには、Kimoto Gravity Wellにおいて指摘されている脆弱性を修正するのを目的として開発されたDark Gravity Waveを採用しています。
そしてDASHにおける最大の特徴はDarksendと呼ばれる匿名性の高いトランザクション形式です。Darksendは、coinjoinという「取引(トランザクション)のプール」の考えを利用しています。例えばアドレスAからCに50DRK、アドレスAからDに50DRK、アドレスBからEに50DRK送信するとしましょう。このとき、送信された計150DRKはいったんプールFに貯められます。そしてプールFから各50DRKがアドレスC,D,Eに送信されます。これにより、ブロックチェーンを参照しても送信元がどこなのか不明瞭になり、匿名性を高められます。
2015年には、DASHという名称に改名された要因の一つでもあるInstantXという即時取引ができる機能も実装されました。
Dashを取り扱っている取引所